野球で肘を痛めました、どんなことをしますか?
2023/4/1
簡潔にいうと、 ・状態を把握し、原因を探す=問診 ・痛みを緩和する=治療 ・再発しないような運動指導をする です。 具体的にいきます。 野球で非常に多いのが肘の内側を痛めることです。 ...
妊娠中ですが治療できますか?
2023/3/26
全て、、、ではありませんが基本的には可能です。 ですが、命に関わるとっっっっっっってもデリケートな問題になりますので こちらとしても慎重に問診を行い施術可能かどうか判断をしていきます。 ...
消毒はしますか?
2023/3/20
消毒します。必須です。 「日本の鍼」のルールでは 患部の消毒は鍼を打つ前・後では必須となっています。 基本的には消毒用エタノールを使いますが、 皮膚が弱い人・傷があるところでは沁みて痛い ...
治療コースはありますか?
2023/3/15
ありません。 安樂堂鍼灸院と患者さんで相談をして治療内容を決めていきます。 巷の治療院では 「肩こり改善コース」「〇〇専門治療院」「カッピングコース」 などあります。わかりやすいですよね ...
どんな治療をするのですか?(②触診偏)
2023/3/15
①問診→②触診→③症状の説明・治療を選択→④治療→⑤どうすれば防げるか、次来るまでの宿題等 ①問診 まずを記入していただき、それを元にお話を聞きます。 ②触診 不調を訴える ...
鍼はどんな人にも有効ですか有効ですか?②
2023/3/13
基本的には有効です。変化は起きます。 ですが、どうしても変化が起きない・・・ いや、確実に変化は起きているんですが分からない人がいます。 効果があった事を認めたくない人。脳が拒絶をしてい ...
鍼はどんな人にでも有効ですか??①
2023/3/13
長期的に見て「良い方向にいく」という事を有効と捉えるならば、有効です。 治療をすると 9割くらいの人には、「変化」は起きます。 体には痛みを感じるセンサーがあります。 基本 ...
鍼は怖いので、マッサージだけやってくれませんか?
2023/3/13
マッサージのような事は可能ですが、マッサージはできません。 「マッサージ」を行うためには「按摩・マッサージ・指圧師」という国家資格が必要になります。 とういことで、安樂堂鍼灸院で「マッサ ...
どんな治療をするんですか?(①問診偏)
2023/3/15
症状によります・・・というと何もならないので、あくまで例です。 《問診》 問診票に記入をして貰います。 名前や年齢、連絡先・・・などの基本情報。 現在どんなことに悩んでいるのか、いつから ...
《刺絡》シラクってなんですか?
2023/3/9
鍼+カッピング により 瘀血(オケツ)という流れの悪い血液を吸い出す治療法です。 ほとんどの生物は酸素を必要としています。 酸素が各組織を動かすためのエネルギー源となるた ...